シェアハウスって実際どうなの? 早稲田生に聞いてみた

フジテレビ系列番組「テラスハウス」で、大きく世に知れ渡ったシェアハウス。あの番組では男女の壮絶なラブロマンスが繰り広げられてました。

しかし、テレビはテレビ! 「シェアハウスって実際どうなの?」という皆さんの疑問にお答えし、シェアハウス経験のある早稲田生4人にインタビューしました。

1人目【上京するので地元の友達と】

同居人の人数・職業:1人・社会人
部屋の構造:共同のキッチン、トイレ、お風呂、奥にそれぞれの部屋
料金:家賃・光熱費込みで5万弱/人

①はじめたきっかけは?

地元の友達(同性)と「2人とも上京するかも」ってことを12月くらいに話してたのがきっかけですね。一緒に住んだらお金とかもかからないので、実現できたらいいねっていう話がそのまま実現したって感じです!

②困ったこと・良かったことは?

お互いの友達が泊まりに来るとき、気を遣い合ってしまうことですかね。あと、自分が共同部分を綺麗にしても相手が汚くしてしまうと、なんとも言えない気持ちになります…。

良かったことは、すぐ横に知ってる人がいるっていう安心感があることです! 上京して来たのでそれも大きいですね。たまにゆっくり話して、お互いの生活には踏み入りすぎず楽しんでます。

地方から上京してきた友達と住んでいるのは心強いですね! 仲のいい人とシェアハウスすると、未だ知らない一面が見えて面白いはず!

2人目【シャワーを利用するために部活に】

同居人の人数・職業:1人・早大生
部屋の構造:ワンルーム、二段ベッド
料金:光熱費込みで4万円/人

①はじめたきっかけは?

大学に入る前に友達と「シェアハウスしよう」と話して、親に内緒で決めました。

②困ったこと・良かったことは?

男問題。同居人が彼氏を連れ込んで喧嘩して、私が4日間も家に帰らなかったんです。「そろそろ反省してるかなー」って帰ったら全然反省してなかったので、結局私が折れました(笑)

良かったことは人がいるという安心感。あと、とにかく安いところ! もともとシェアハウスで家賃は安いですが、さらに光熱費を浮かせるために努力してます。具体的に言うと、17号館のシャワールームを使うためにボクシングサークルに入りました

でも、そのサークルが潰れちゃったので、最近はバイト先のシャワールームを使うようにしています。お互いずぼら人間で洗い物とか掃除は気づいた方がやるから、家事に関しては喧嘩はしません。

す、すごい……節約術がはんぱじゃないですね……。

3人目【日本でハマり、海外でもシェアハウス三昧】

同居人の人数・職業:6~8人・社会人が多め
部屋の構造:1階が共有スペースでトイレ・シャワーあり。2階は個室が1つ、それ以外はみんな1つの部屋で寝ている
料金:2万7千円/人

①はじめたきっかけは?

一人暮らしの更新時期「どうしよう」と思っていたら、友達にひろわれました。

②困ったこと・良かったことは?

物がなくなったり、勝手に使われるのが困ります。あと、共有スペースが散らかっていても、だれのものか分からないので片付けられない。

良いところは、いろんなものをシェアできるところ。ごはんやスーツ、荷物などいろんなものを貸しあっています。

休学をして海外にインターンやバックパックをしていたÝさん。海外でもシェアハウスしていたようなので、そちらについても聞いてみました。

@西アフリカ・セネガル
同居人:日本人

もともと、インターン先の社宅にいたんですけど、インターン先と喧嘩をしてしまいました。社宅が使えず放浪していたところを、現地で出会った人にひろわれました(笑)

同居人は全員日本人。アフリカの将来など、いろいろな議論をできたのがとても刺激的でした!

@スイス・ローザンヌ
同居人:たくさん
職業:芸術家・音楽家

バックパックでスイスに行ったときに、ギター演奏を聞いていたのがきっかけです。その演奏をずっと聞いていたら、演奏者のおじさんに寝床を心配され、シェアハウスをしている友人を紹介してもらいました。その家はとても大きく、僕以外は芸術家とか音楽家とかばっかりでした。

貸してもらった寝床です。普段は瞑想室らしく、下に敷いてあったマットレスで寝ていました。

海外でシェアハウスすると、日本とはまた違った面白さがありますね。同居人に芸術家や音楽家がいるなんて、日本ではまず考えられません。

4人目【13人でシェアハウス】

最後はこの方!早大応援部初の女性リーダーにして「早稲田男祭り2015」「早稲田王決定戦2016」に出場経験をもつ木暮さん。

https://twitter.com/2015otokomaturi/status/659671134737051650

同居人の人数・職業:13人(大学生・社会人・夫婦・カップル)
部屋の構造:2、3、4階が居住スペース。3階。4階にそれぞれ2人部屋や夫婦の部屋
料金:光熱費込みで3万円/人

①はじめたきっかけは?

もともとシェアハウス自体はやりたいと思ってたんですけど、応援部に入っていたのでなかなか機会がなくて…。応援部を引退した後、友達がツイッターで呼びかけていたので面白そうだと思って入りました。

②困ったこと・良かったことは?

困ったことは朝のシャワールーム問題かな。13人もいるから、全然入れない!(笑)

良かったことは、自分が疲れて帰ってきてもみんな変わらず笑って家にいるので心が落ち着くこと。一度シェアハウスすると、自分が一人暮らしをしたら寂しすぎてどうなってしまうのかわかりません(笑)

特に印象に残っているのは、ホワイトデーに男子の住人から届いていたこれです。女子はバレンタインデーに何もあげていないのに、日ごろの感謝と言って、貰いました(笑)

また、月に一度定期清掃があります。ラインで日程調整して、集まれる人だけで掃除をします。週末はみんなでごはんを作ったりするのでとても楽しいです!

うわぁ…聞いているだけで本当に楽しそう。

おわりに

お忙しい中インタビューに協力してくださった4人の方々、本当にありがとうございました!

共通して良いといっていたのは、やはり自分以外の人が家に帰ってきたらいる安心感ですね! シェアハウスと言っても形式は様々なので自分に合った形を探してみるのもいいかもしれませんね!

神経質な人は厳しいかもしれませんが、もしこの記事で少しでもシェアハウスに興味を持ってくれたおおらかな方は向いているかもしれませんよ!?

おすすめ記事

インドア生活を最高に楽しめる場所、シェアハウス「カグラボ」に潜入してみた。

事故物件に住むバイトってあるの?不動産のプロにいろいろ聞いてみた

大学生のためのお洒落な宅飲み講座

定期代93万円!家が遠い人の通学状況を調べてみた。

この記事をシェア!