【7月7日】上智・理科大・早稲田の〇〇デーを調査してきた

昨日は7月7日でしたね!みなさんはどのように七夕を過ごしましたか? 織姫様と彦星様が天の川を渡ろうとしているさなかに、各大学では様々な〇〇デーという名のイベントが行われていたようです。

 

今回は早稲田大学だけにとどまらずに他大学に足を運んで盛り上がりを調査してきました。

上智大学「浴衣デー」

まずは七夕と言ったらこちらの、「上智大学浴衣デー」が有名ですよね!
四ツ谷駅を出た瞬間からちらほら浴衣を着た人を見かけました。大学の敷地内に入ると3限の時間にもかかわらずたくさんの浴衣を着た人が浴衣デーを楽しんでいるようでした。


女子だけではなく男子で浴衣を着ている人も多かったです。カッコつけてますね。
話を聞いたところ浴衣を着ている人はだいたい1年生だそうです。

浴衣を着たカップルにもお会いすることができました。美男美女カップル!来年は着ようかどうか迷っているみたいです(笑)


さらに、大学構内で浴衣を売っているところもありました。ここで買ってすぐに着られるということですね!この時期に買ってしまえば今シーズンの花火大会やお祭りでも着られるので便利ですね。

8ピロというところには浴衣を着た人たちが集結していました。

以上、上智大学の浴衣デーでした。調べたところ企画系サークルの「nexnect」さんが主催しているようです。さすが有名なだけあるな、というような素晴らしい盛り上がりでした。

東京理科大学「チェックシャツデー」

次は東京理科大学のチェックシャツデーです!こちらのチェックシャツデーは特に主催団体などは無く、上智の浴衣デーに対抗してTwitterでの呼びかけにより成立しているようです。大学に入ろうと思ったところ、チェックシャツガールズを発見しました。女子はチェックシャツをおしゃれに着こなしていました。

一方で男子はというと、、、、、

学食でチェックシャツのガチ勢に遭遇することができました。鉢巻きに眼鏡と理系っぽさを強調させていますね(笑)
話を伺ったところ、理科大も上智と同様、チェックシャツデーを行っているのはほとんどが1年生ということでした。クラスなどでみんな着てくるそうです!

以上、東京理科大学のチェックシャツデーでした。30%くらいはチェックシャツを着ているかなという印象でした!

早稲田大学

そして最後が、われらが早稲田大学です。早稲田らしさが溢れるいろいろなイベントが行われていました。

早稲田「アロハデー・打ち水大作戦」

早稲田大学ではアロハシャツを着るというアロハデーが開催されていました。このアロハデーは三稲社中という団体のアロハデー委員会が昨年から実施しているそうです。

実際にアロハシャツを着ている人は「涼し~毎日アロハにしようかな」と言っていました。見た目が涼しいですよね!

昼休みには10号館の前でアトム通貨さん主催の「打ち水大作戦」が始まりました!アロハデーにちなんでワセフラさんがフラダンスを披露!前には打ち水用のバケツが並んでいます。


後半には踊り侍さんがパフォーマンスの後に楽しそうに打ち水をしていました。打ち水によって若干涼しい感じがしました。日本の文化、素晴らしいですね!!

以上、早稲田大学のアロハデー・打ち水大作戦でした!アロハシャツを着ている人をちらほらと見かけることができました!普段の3倍位いたかなという印象です。

早稲田「海パンデー」

同じく昼休みに大隈銅像前では「海パンデー」が行われていました。
主催者の方に“なぜ海パンデーなのか”についてインタビューさせていただいたところ
「暑いのに浴衣やアロハシャツは違う。海パンだ!」
「打ち水の水が当たっても大丈夫!合理性と利便性を求めた結果。」
との答えをいただきました(笑)

この海パンデーですが、主催者が前日に考案しTwitterで呼びかけたところ20人弱が海パンビーチバレーに参加したようです。

以上、早稲田海パンデーでした。

おわりに

上智大学、東京理科大学、早稲田大学の3つの〇〇デーを調査しましたが、やはり上智大学が大学全体で大きく盛り上がっているようですね!
各大学らしさが出でいると感じる7月7日でした。来年の七夕も乞うご期待ですね!
読んでいただきありがとうございました。

おすすめ記事

女子大で聞いてみた、早稲田男子の10の印象!

ちょっと生々しい、早稲田美女インタビュー

200人に聞いた!早稲女の恋愛徹底調査

早稲田大学附属・系属高校、7校の特徴まとめ

この記事をシェア!