世界旅行研究会の合宿がスゴイ件。

 

もうすぐ夏休みが終わろうとしていますね。大学生の夏休みといえば、合宿。

サークルによって色々なコンテンツがあると思いますが、今回、スマホ使用禁止で一週間歩き続けるスゴい合宿をしているサークルがあるという噂を耳にしたので、お話を伺ってみました。

その名は世界旅行研究会さん。

ただスマホ禁止で歩き続けるだけではなく、どうやらある目的があるようです。

100キロハイクで辛い思いをされた方、歩くのが好きな方、必見です。

普段の活動内容は?


「現在、男43・女16人の計59人で活動しています!

主な活動は海外一人渡航で得た情報や経験を共有する帰国報告会です。

それ以外にも世界各地の料理を作る会や、親睦を深めるためのレク活動も行っています。」

———新歓期には、ザックの容量や形などを先輩の意見もききながら買うことができる「ザックを買う会」も行っているそうです。新歓のコンテンツも旅行サークルならではですね。

それでは本題の合宿についても伺いたいと思います。

合宿の内容は?

「合宿は国内で一週間です。

自然が多くて海や湖が近い、青春18きっぷで行ける距離です。

キャンプ場を転々としながら歩いて70〜90km移動します。

生活に必要な荷物をバックパックに詰め、その他テントや鍋なども自分たちで持って歩きます。」

「とりあえず歩くがモットー。細かく説明すると…。

1日目、青春18きっぷで前泊の宿へ

2.3.4.5日目、歩く→テント泊

6日目、歩く→後泊宿で飲み会

7日目、帰るか現地解散なので各々渡航へ行くなり旅行をするなり。とにかく自由。」

————宿までは青春18きっぷで向かうということは本当に歩くためだけに目的地へ向かうということですね。しかも合宿後にそのまま渡航へ行く方もいるなんてストイック……。

スマホ禁止というのは本当ですか?本当ならなぜ?

「本当です!渡航中は携帯が使えなくて、その状況でも生きていけるための予行練習です。

携帯がないから会員と会話する時間が増えます。」

————こんな過酷な合宿でもあくまで予行練習、ということですね。脱帽です。

合宿で一番大変だったことは何ですか?

「自由人が多い。」

「台風直撃で予定変更。」

歩く。

————でしょうね……。歩く距離はほぼ100ハイと一緒ですが、テントや鍋も自分たちで運ぶ分、100ハイよりかなり辛いのでは。(100ハイでは、荷物はトラックで運ばれます)

ここだけは他のサークルの合宿に負けない!と思うところは?

「合宿中に世界中の旅の話を聞きながら、バックパッカーに欠かせない野生児根性が身につけられること。」

修業精神。」

文明社会からの逃避願望。」

————かっこいいワードが並びました。私がクーラーガンガンの部屋でだらだらスマホいじってる間にこんな高尚な精神で合宿をされているとは……。

イベントの宣伝やお知らせなどがあれば!

「以下の日程で帰国報告会を行います。

興味があれば是非ご連絡ください。ご連絡はTwitterのDMからお願いします。(https://twitter.com/wasedaSRK)

なお、早稲田祭でも写真展示や帰国報告会を行いますので是非お越しください。」

☆帰国報告会

10/7(土)

10/14(土)

10/15(日)

10/21(土)

☆早稲田祭(写真展示、帰国報告会)

11/4,5(土、日)

終わりに

無人島に連れて行くなら迷わず世界旅行研究会さん。

世界旅行研究会の皆さん、ありがとうございました!

今回ご紹介できなかった世界旅行研究会さんの海外渡航の写真はTwitterInstagramでご覧できます!

綺麗な写真がたくさんあるので、ぜひご覧ください。

関連記事

100ハイを愛する筆者が語る、100ハイの実態と魅力

100ハイ【仮装大賞受賞者】と【縛りプレイヤー】に感想聞いてみました

いちご大福について、いちご大福研究会幹事長にひたすら語ってもらった

広研×運スタ×放研 早稲田三大サークル幹事長が語るそれぞれの魅力

 

この記事をシェア!