偏見にまみれたサークル種類別大全!!【永久保存版】

早稲田 早稲田大学 広研 wasead ワセアド

こんにちは、ワセアド編集部です!

突然ですが、早稲田大学にはいくつサークルがあると思いますか??

なんとその数は約3000団体にも及ぶと言われています!!!

3000!!多すぎますよね。

そんな無数のサークルの中から自分がやりたいことや自分に合うサークルを見つけるのは至難の技。というわけで、今回は系統別サークル紹介をしていこうと思います!!

ただ、普通に紹介してもアレなので現役早大生が偏見と独断に満ちた視点から分析していきます。あくまで偏見なので信用しすぎても責任取れないヨ♡

それでは行ってみよう!

 

(「行ってみよう!」って言ってます)

 

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

 

※前述の通り、この記事は主観を多分に含んだものです。その点をご理解いただいた上でお読みください。

 

サークルとは??

まず、サークルってなんだよ。部活と何が違うんだよ。って話ですよね。

サークルが部活と異なる点は自分のペースで活動できるという点です。

例えば部活はほぼ毎日活動があり、自主練習も盛んです。しかしサークルでは多くても週3〜4回の活動で、少ないところでは週1回だけ、月1回だけみたいなところもあります。多くのサークルは自分のペースで「楽しむ」ことを前提に集まっています。

なので勉強やバイト、恋愛や飲酒など、やりたいことが沢山ある大学生は部活ではなくサークルを選ぶべきでしょう。

では、ひとえにサークルと言ってもその種類は様々です。

現役早大生がその種類について圧倒的個人的見解で分析していきます!!!

 

①運動系サークル

「サークル」と聞いてまず思い浮かぶのはこの運動系サークルではないでしょうか。テニスやサッカー、野球など種類はたくさんあって一つ一つ分析していくとキリがないのでスポーツ別に筆者が持っているイメージを一言書いていきます

テニサー

大学で遊ぶと言ったらテニサーのイメージですよね。

「テニサーはやばい」「テニサーには気をつけろ」と先輩から忠告された新入生も少なくないでしょう。しかし、意外とそうでもないです。思ってるよりテニスやってます。

しかし、コールの統一感はすごいです。そして見た目が派手です。自宅でブリーチした汚い金髪に、日焼けした肌。WASEDA〇〇と書いたスウェットパンツを履いていたらそれはもうテニサーです。校内で見つけたらとりあえずストロング○ロを渡してみましょう。よう分からん統一感の凄いコールで飲んでくれます。

フットサル

テニサーとほぼ一緒。競技が違うだけ。ウェイと遊びたくて色黒より色白の女の子が好きな新入生はフットサルに入りましょう。

サッカー

高校までサッカーをやっていて結構上手い。大学でもそれなりにやりたい。って人しかいないです。基本的にマインドが体育会系なのでちゃんとお酒を飲みます。

バスケ

テニサーより飲みます。本当に飲むのはバスケサーです。これだけ覚えて帰ってね。

基本的に練習や大会の後に飲むんだけど、居酒屋でユニフォームを着てます。練習着のままなのか、飲み会用にもう1着ユニフォームを持っているのかは分かりません。もしくは飲み会が主戦場なのでそこでユニフォームを着てるのかな。

オーラン

「オールラウンド」の略です。つまり「フットサルもバスケもバレーも体を動かすものはなんでもやるぜ!」という触れ込みのサークルです。

が、みんなに隠れて練習をしているのでしょうか、誰も彼らがスポーツをしているところはみたことがありません。彼らが体を動かすことと言ったらアレしかありません。わかるでしょ、アレです。大学生ってオトナなんだね。

あとオーラン同士で兼サーしてる人が多いのでその界隈は比較的閉鎖的です。どうしてもオーランの人と仲良くなりたい場合は、黒いスキニーに柄シャツ、銀髪、必要以上に長いピアスをつけてる人を見かけたらオーランの人です。あまり学校にはいませんが、学内では商喫(商学部喫煙所)で見かけることがあります。でも話してみると意外といい人ばかりなので見た目と生活習慣に臆さず、仲良くなりましょう。

その他運動系サークル

バドミントンとか、ハンドボールとかですね。結構ちゃんと運動して結構ちゃんと飲みます。結構ちゃんと友達もできるし、彼女もできます。一番ちょうどいいと思います。知らんけど。

②パフォーマンスサークル

(ワセアド員のモモナが所属している下駄っぱーずの写真。この世で一番キラキラしている。)

早稲田大学で派手な髪色の人には二種類います。パフォサーの人と飲みサーの人です。優しい顔をしてたり、授業にちゃんと行ってたりしたらそれはパフォサーです。害はありません。髪色こそ派手なものの、活動はいたって真剣。直近のステージに向けて日夜練習に励みます。

ダンスやその他のパフォーマンスを生業にしている訳ですが、この界隈の横の繋がりは非常に強いです。また分母も多いので「パフォサー界隈で有名な人」は「早稲田で有名な人」になりやすいです。

あとはめちゃくちゃにキラキラしています。眩しくて見えません。講演までに必死で練習する姿、ステージ上で楽しそうに踊る姿、終わった後にみんなで涙を流し共に称え合う姿。まさに青春です。誰もが一度は憧れます。

そんなパフォサーですが、飲みが激しくない所が多いです。お酒がなくても十分楽しいからかな。素敵だと思います。

ワセアドで過去に紹介した記事もあるので是非。

③バンドサークル

キラキラしてない方のパフォサーです。自分たちのカルチャーをしっかり持っていて、それを貫いています。個人的にはブレないその姿がかっこいいです。髪が長く、華奢ないわゆるバンドマンっぽい出で立ちの人から奇抜なファッションを楽しむ人まで例外なく個性的です。かっこいい。

バンドサークルの大きな特徴は喫煙率の高さです。喫煙率だけでなくタールも高いです。早稲田の副流煙の3割はバンドサーのものと言われています(嘘)。お酒もちゃんと飲みます。以前ロータリーで酔っ払ってギターを弾きながら30人くらいで合唱しているバンドサーを見たことがあります。その場にいた誰もが心躍り、音楽って人を豊かにするなあって思いました。スト缶のせいでほとんど記憶ないけど。

バンドサー所属の人の唯一の欠点は朝起きれないことです。4限とかにも平気で寝坊します。多分。

④イベント系サークル

去年の早稲田祭の写真。沢山のサークルがイベントを開いていました。

三大サークルや、企画系サークルがこの部類ですね。それぞれのサークルがそれぞれの「色」を持っています。運動こそしませんが、アクティブでフットワークが軽く、コミュニケーション能力が高い人が多い気がします。なのでその界隈の人たちは繋がっている事が多く、「あれ、そことそこ友達だったんだ」みたいになることもしばしば。

「企画」を主戦場にしているだけあって、普段の遊びや飲み会も機知に富んでいます。

イベント系サークルに入ればドキドキした面白い日常が遅れるかも??

⑤その他のサークル

これまでいろんなサークルについて分析してきましたが、やはりキリがないです。上記の4種類がサークルのメインストリームのように思いますが、そのどこにも属さないものももちろんあります。あまり規模が大きくなく、家族のように仲が良いというのがこれらのサークルの特徴です。基本的に趣味や面白いと思うことをベースに集まっているので、小規模サークルに入っても大学生活は楽しいはずです。

種類が多すぎてここでは網羅できませんが、バイトや恋愛との両立においてバランスをとりやすいサークルが多いと思います。

まとめ

いかがでしたか??

本当は全種類網羅したかったんですけど全然無理でした。

早稲田でよくみるサークルを紹介する感じになってしまいましたね。

なんでもいいけど、自分に合ったサークルに入る事がおすすめです!!!

後悔のないサークル選びを!!それではまた次回!!

この記事をシェア!