早稲田大学学部解体新書~政治経済学部編~
みなさんこんにちは!ワセアド編集部です。 合格発表ももう終盤。巷では早稲田の看板学部と言われる政治経済学部の合格発表でしたね!!皆さんは早稲田の政経にどんなイメージを持っていますか? 「やっぱ…
みなさんこんにちは!ワセアド編集部です。 合格発表ももう終盤。巷では早稲田の看板学部と言われる政治経済学部の合格発表でしたね!!皆さんは早稲田の政経にどんなイメージを持っていますか? 「やっぱ…
こんにちは!ワセアド編集部です。 国公立二次前期試験も終わり、私立大学では続々と合格発表が始まっていますね。受験シーズンももう終盤、いかがお過ごしでしょうか!! 「早稲田大学学部解体新書」もはやくも5学部目、今回は、教育…
皆さんこんにちは!!ワセアド編集部です。 今日も今日とて早稲田大学学部解体新書やっていきます。(過去記事はコチラ!)今回調査していくのは早大生のほとんどが実態を知らないと言われる理工学部です!(今回は先進、…
みなさんこんにちは!ワセアド編集部です!! これまでの文構編、法学部編に続いて本日は早稲田大学学部解体新書の文学部編です!!! 在学生の皆さん、「あれ、あの子って文構だっけ文だっけ」とか、「文学部の知り合いって意外といな…
みなさんこんにちは!!(こんばんは!)ワセアド編集部です!! 今回は、前回の文化構想学部編に続き、早稲田大学学部解体新書の法学部編です!!編集者は前回に続き、文構生なので法学部の友達数名にインタビューを行い、(なんなら文…
こんにちは!寒さも和らぎ、冬を越えた感のある近頃はいかがお過ごしでしょうか??筆者は正月太りの貯金をまだ消費できず、ダイエットに励む毎日です。 さてさて、春と入学/卒業は切り離せないものです。入試の結果がちらほら出てきて…
ふと気になって「早大生のイメージ」を検索した私。検索結果は、高田馬場、飲み、学注、ワセ女、バンカラなどなど。三田の私大と比較される宿命だろうか、いかにもな学生感と、荒々しさを感じる言葉が並びました。 でも早大生の私は、「…
もう外は肌寒くなってきて、そろそろ人肌恋しい季節がやってきますね。 彼氏がいないまま冬を超えるのはいやだ!でももう今更出会いなんてないし。そもそもみんはどうやって出会ってるの? そこで今回は早稲女の恋愛第二弾「出会い方編…
大学生にとって命の次に大切なもの、単位。 神は不平等なもので、単位は全員が好きなだけ取得できるものではありません。日々の生活のなかでいかに単位取得のために努力をするか、いかに単位取得にアツくなれるか、それにかかっています…
平成最後の夏だ!祭りだ!海だ!花火だ!恋だ!!!なんて浮かれていました。先週までは。そして今週授業に行って気が付きました。 期末テストを乗り越えないと夏休み来ないじゃん。。。 そしてもう一つ気が付きました。 そう簡単に乗…