絶対にインスタ映えしないもの VS 絶対にインスタ映えする撮り方
大学生のほとんどが使っていると言っても過言ではないSNS、Instagram。最近ではストーリー機能やLIVE配信機能を搭載し、ユーザーを飽きさせません。 しかし、大学生の間では、内容が薄くてもおしゃれな写真(通称:イイ…
大学生のほとんどが使っていると言っても過言ではないSNS、Instagram。最近ではストーリー機能やLIVE配信機能を搭載し、ユーザーを飽きさせません。 しかし、大学生の間では、内容が薄くてもおしゃれな写真(通称:イイ…
国内のアクティブユーザー3500万人、若者に絶大な人気を誇るSNSサイトであるTwitter。そんな爆発的人気を誇るTwitterには無数のアカウントが存在します。 友達との交流でたまにしか利用してないよーって人、一つ言…
大学生の皆さん、お酒を嗜んでいますか。お祝い、打ち上げ、はたまた慰め会など、何人かでお酒を囲む機会が増えたのではないでしょうか。居酒屋の飲み放題で宴を楽しむのもよいですが、自分の好きなお酒で夜を明かすことが出来るのが、そ…
早大生を苦しめるもの、それは金、酒、そして単位。 「え?? 今期GPA0.22?? は?????」なんて事実を受け入れられない早大生の方もいらっしゃるようですね。 そんな早稲田大学の中でも、基幹理工学部、創造理工学部、先…
最近、巷で話題のアーティスト「ヤバイTシャツ屋さん」通称「ヤバT」。しゃっ!しゃっ!しゃっ!しゃっ!しゃっ!でおなじみの「あつまれ! パーティーピーポー」という曲、ご存知ですか? [no_toc] ところで、この曲を聞い…
受験をせずに早稲田に入る道の1つ、附属・系属高校。早稲田大学に入ってみると、附属・系属高校出身者って結構たくさんいるんだなあと感じたりしますよね。 では、彼ら彼女らはどんな高校生活を送ってきたのでしょうか。今回は、各高校…
楽しく遊んでいると時が経つのってあっという間ですよね。でも時間は無慈悲です。待ってはくれません。 「マジ?!?!終電ないんだけど!!!」 こんな経験、一度はありませんか? 今回は、そんな悩める早大生を救うべく、高田馬場深…
無性に辛いものが食べたい!と思う時はありませんか? 辛いものは、その辛さ、香り、刺激が魅力。ただ、たまに口の中が焼け付くような痛さで、いてもたってもいられなくなることも。今回、池袋にある「サフラン」という人気インド料理屋…
早稲田大学の中で最も新しい建物、3号館。2014年に竣工したばかりで、最新の設備が整っています。教室までの移動手段においても、階段、エレベーター、そしてエスカレーターを完備。政治経済学部生は恵まれていますね。ただ、建物が…
今回は、新歓シーズンということで、かの有名な早稲田精神昂揚会に体験入会してみました。載せられない内容ばかりになってしまいましたが、可能な限りレポートしているので、よかったらご覧ください。 昂揚会の概要 まず初めに、早稲田…