【単位を取れる人と取れない人】テスト前の過ごし方比べてみた
大学生にとって命の次に大切なもの、単位。 神は不平等なもので、単位は全員が好きなだけ取得できるものではありませ…
大学生にとって命の次に大切なもの、単位。 神は不平等なもので、単位は全員が好きなだけ取得できるものではありませ…
平成最後の夏だ!祭りだ!海だ!花火だ!恋だ!!!なんて浮かれていました。先週までは。そして今週授業に行って気が…
早稲田祭も終わると、もう次の楽しみなんて冬休みくらいしかありません。つらいですね。わたしもつらいです。 中には…
先日春学期の成績が発表され、多くの喜びの声や悲しみの声が見受けられました。 しかし、なかなか他の人たちのGPA…
9月がはじまりましたね。 早稲田大学を一般入試で受ける受験生の皆さんは、いよいよといった感じでしょうか。 大学…
19卒の皆さん、今年の夏はどのようにお過ごしですか? インターンシップに行きまくる人も、それを見て焦ってる人も…
暑い夏、こんな季節にスーツを着て選考やインターンに向かうのは非常に大変ですよね。ちょっとでも涼しくなってもらう…
「早稲田」と「慶應」どっちがいい? 早慶(慶早)どちらかの学校に通っている人ならば、一度は考えたことがあるはず…
カフェ巡り、カフェ活、なんていう言葉があるくらい大学生にとってカフェって憩いの場所ですよね。皆さんはカフェを選…
時の流れは早いもので、2017年度も半分が終わりました。皆さん、そろそろ夏休みが始まる頃ですね! 夏休み、そう…